本文までスキップする

message メッセージ

ハンガーが、ただ服を支える道具から、
空間やブランドの価値を“魅せる”存在へと進化してきたように。
私たちの仕事も、従来の「ものづくり」という枠を超えて、
暮らしや体験そのものに価値を生み出す挑戦へと広がっています。

そうした変化の中で大切なのは、
「変えてはいけないもの」と「変えていくべきもの」を見極める賢さ。
そして、しなやかに、柔軟に変化を受け入れていく力です。

これまで受け継がれてきた技術と精神を軸にしながらも、
過去の延長線ではない、「これから」の姿を描き続ける。

ものづくりの現場に、新しい風を吹き込みたい。
変わりゆく時代の中で、自分らしい挑戦を重ねたい。
そんな想いを持つあなたを、私たちは歓迎します。
ともに、“強く、しなやかに”歩んでいきましょう。

in numbers 数字で見る

社員数
65
男女比率
男性7:3女性
平均年齢
42.7
新卒入社・中途採用比率
新卒2:8中途
年代割合
職種別割合
役職者比率
35%
女性役職者割合
8%
離職率
70期3.1%
平均残業時間
5.5時間
有給取得日数
平均14.9
年間休業日
115
有給取得率
80%
産休・育休取得率※希望者は全員取得できる環境です
100%
育児短時間勤務利用者数
1
ペアレント休暇取得率※ペアレント休暇とは当社独自の育児・介護の休暇制度です
80%

requirements 募集要項

中途採用
営業職
職務内容
「世界一のハンガーを作る」
私たちはこの思いを持って、木製ハンガーづくりをしています。妥協せずに最高の一本をお客様にお届けするために、知恵と工夫をこらしています。希望や適性を考慮の上、下記のような業務を担当していただきます。配属するチームによって業務は多少異なります。
<具体的には>
  • 木製ハンガーの製造に関わる成型加工作業、研磨作業
    (木の板からハンガーの形状を削り出すための仕事です)
  • 木製ハンガーの製造に関わる塗装作業、研磨作業
    (木の奥深い表情を引き出すための仕事です)
  • 木製ハンガーの組み立て
    (ハンガーにパーツをつけたり、名入れを行います)
●木工の知識、ハンガーの知識は不要です。
最初から木工やハンガーに詳しい人はいませんので安心してください。未経験で問題ありません。
必要な知識や考え方は先輩社員が丁寧に教えます。また、チームで協力しながら仕事をしています。
中田工芸の「ものづくり」について、当社ウェブサイトでご紹介しています。ぜひご覧ください。
私達と一緒にハンガーづくりをしませんか。ものづくりにチャレンジしたい方、ご応募をお待ちしております!
雇用形態
正社員(試用期間 3ヶ月あり)
応募資格
高卒以上、普通自動車免許
求めるスキル・経験
  • ものづくりに興味関心のある方、木製品の好きな方
  • コツコツと取り組むことが好きな方
  • 探求熱心な方
勤務地
〒669-5301 兵庫県豊岡市日高町江原92
〒669-5302 兵庫県豊岡市日高町岩中301
勤務時間
8:30 ~ 17:40
休日
日・祝日、他は会社カレンダーによる
GW、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇
給与
200,000 円 〜
※ 経験・能力により優遇します
諸手当
  • 交通費支給(上限あり、15,000 円まで)
  • 役職手当
  • 職務手当(成型課のみ 職務手当 5,000 円)
  • 子ども手当 5,000 円 / 人(試用期間終了後)
福利厚生
  • 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
  • 定期健康診断(年一回)
  • 退職金共済
  • 産休、育児休暇
  • 当社独自の育児休暇制度あり(小学校就学前の子を持つ社員対象)
  • 子の看護休暇あり(小学校就学前の子を持つ社員対象)
  • 当社独自の介護休暇制度あり
  • 表彰制度
  • 給食制度(1食 280円)
教育制度
研修制度
ご応募に関して
下記、いずれかの方法でご応募ください。
・弊社ウェブサイトで応募する
応募希望の方は、フォームでご応募ください。
選考を行った上で、面接日時等の詳細をご案内申し上げます。
合否に関わらずご連絡差し上げますが、2週間程度お時間を頂戴する場合があります。
ご送付いただく資料は、採用審査のみを目的に致します。
・ジョブナビ豊岡で応募する
ジョブナビ豊岡(外部サイト)
https://job-navi.city.toyooka.lg.jp/company/nakatahanger/contact
お問い合わせ先
TEL:0796-42-1131
Email:soumu@hanger.co.jp
中田工芸株式会社 採用担当宛
製造職
職務内容
「世界一のハンガーを作る」
私たちはこの思いを持って、木製ハンガーづくりをしています。妥協せずに最高の一本をお客様にお届けするために、知恵と工夫をこらしています。希望や適性を考慮の上、下記のような業務を担当していただきます。配属するチームによって業務は多少異なります。
<具体的には>
  • 木製ハンガーの製造に関わる成型加工作業、研磨作業
    (木の板からハンガーの形状を削り出すための仕事です)
  • 木製ハンガーの製造に関わる塗装作業、研磨作業
    (木の奥深い表情を引き出すための仕事です)
  • 木製ハンガーの組み立て
    (ハンガーにパーツをつけたり、名入れを行います)
●木工の知識、ハンガーの知識は不要です。
最初から木工やハンガーに詳しい人はいませんので安心してください。未経験で問題ありません。
必要な知識や考え方は先輩社員が丁寧に教えます。また、チームで協力しながら仕事をしています。
中田工芸の「ものづくり」について、当社ウェブサイトでご紹介しています。ぜひご覧ください。
私達と一緒にハンガーづくりをしませんか。ものづくりにチャレンジしたい方、ご応募をお待ちしております!
雇用形態
正社員(試用期間 3ヶ月あり)
応募資格
高卒以上、普通自動車免許
求めるスキル・経験
  • ものづくりに興味関心のある方、木製品の好きな方
  • コツコツと取り組むことが好きな方
  • 探求熱心な方
勤務地
〒669-5301 兵庫県豊岡市日高町江原92
〒669-5302 兵庫県豊岡市日高町岩中301
勤務時間
8:30 ~ 17:40
休日
日・祝日、他は会社カレンダーによる
GW、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇
給与
200,000 円 〜
※ 経験・能力により優遇します
諸手当
  • 交通費支給(上限あり、15,000 円まで)
  • 役職手当
  • 職務手当(成型課のみ 職務手当 5,000 円)
  • 子ども手当 5,000 円 / 人(試用期間終了後)
福利厚生
  • 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
  • 定期健康診断(年一回)
  • 退職金共済
  • 産休、育児休暇
  • 当社独自の育児休暇制度あり(小学校就学前の子を持つ社員対象)
  • 子の看護休暇あり(小学校就学前の子を持つ社員対象)
  • 当社独自の介護休暇制度あり
  • 表彰制度
  • 給食制度(1食 280円)
教育制度
研修制度
ご応募に関して
下記、いずれかの方法でご応募ください。
・弊社ウェブサイトで応募する
応募希望の方は、フォームでご応募ください。
選考を行った上で、面接日時等の詳細をご案内申し上げます。
合否に関わらずご連絡差し上げますが、2週間程度お時間を頂戴する場合があります。
ご送付いただく資料は、採用審査のみを目的に致します。
・ジョブナビ豊岡で応募する
ジョブナビ豊岡(外部サイト)
https://job-navi.city.toyooka.lg.jp/company/nakatahanger/contact
お問い合わせ先
TEL:0796-42-1131
Email:soumu@hanger.co.jp
中田工芸株式会社 採用担当宛
新卒採用
営業職
職務内容
「世界一のハンガーを作る」
私たちはこの思いを持って、木製ハンガーづくりをしています。妥協せずに最高の一本をお客様にお届けするために、知恵と工夫をこらしています。希望や適性を考慮の上、下記のような業務を担当していただきます。配属するチームによって業務は多少異なります。
<具体的には>
  • 木製ハンガーの製造に関わる成型加工作業、研磨作業
    (木の板からハンガーの形状を削り出すための仕事です)
  • 木製ハンガーの製造に関わる塗装作業、研磨作業
    (木の奥深い表情を引き出すための仕事です)
  • 木製ハンガーの組み立て
    (ハンガーにパーツをつけたり、名入れを行います)
●木工の知識、ハンガーの知識は不要です。
最初から木工やハンガーに詳しい人はいませんので安心してください。未経験で問題ありません。
必要な知識や考え方は先輩社員が丁寧に教えます。また、チームで協力しながら仕事をしています。
中田工芸の「ものづくり」について、当社ウェブサイトでご紹介しています。ぜひご覧ください。
私達と一緒にハンガーづくりをしませんか。ものづくりにチャレンジしたい方、ご応募をお待ちしております!
雇用形態
正社員(試用期間 3ヶ月あり)
応募資格
高卒以上、普通自動車免許
求めるスキル・経験
  • ものづくりに興味関心のある方、木製品の好きな方
  • コツコツと取り組むことが好きな方
  • 探求熱心な方
勤務地
〒669-5301 兵庫県豊岡市日高町江原92
〒669-5302 兵庫県豊岡市日高町岩中301
勤務時間
8:30 ~ 17:40
休日
日・祝日、他は会社カレンダーによる
GW、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇
給与
200,000 円 〜
※ 経験・能力により優遇します
諸手当
  • 交通費支給(上限あり、15,000 円まで)
  • 役職手当
  • 職務手当(成型課のみ 職務手当 5,000 円)
  • 子ども手当 5,000 円 / 人(試用期間終了後)
福利厚生
  • 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
  • 定期健康診断(年一回)
  • 退職金共済
  • 産休、育児休暇
  • 当社独自の育児休暇制度あり(小学校就学前の子を持つ社員対象)
  • 子の看護休暇あり(小学校就学前の子を持つ社員対象)
  • 当社独自の介護休暇制度あり
  • 表彰制度
  • 給食制度(1食 280円)
教育制度
研修制度
ご応募に関して
下記、いずれかの方法でご応募ください。
・弊社ウェブサイトで応募する
応募希望の方は、フォームでご応募ください。
選考を行った上で、面接日時等の詳細をご案内申し上げます。
合否に関わらずご連絡差し上げますが、2週間程度お時間を頂戴する場合があります。
ご送付いただく資料は、採用審査のみを目的に致します。
・ジョブナビ豊岡で応募する
ジョブナビ豊岡(外部サイト)
https://job-navi.city.toyooka.lg.jp/company/nakatahanger/contact
お問い合わせ先
TEL:0796-42-1131
Email:soumu@hanger.co.jp
中田工芸株式会社 採用担当宛
製造職
職務内容
「世界一のハンガーを作る」
私たちはこの思いを持って、木製ハンガーづくりをしています。妥協せずに最高の一本をお客様にお届けするために、知恵と工夫をこらしています。希望や適性を考慮の上、下記のような業務を担当していただきます。配属するチームによって業務は多少異なります。
<具体的には>
  • 木製ハンガーの製造に関わる成型加工作業、研磨作業
    (木の板からハンガーの形状を削り出すための仕事です)
  • 木製ハンガーの製造に関わる塗装作業、研磨作業
    (木の奥深い表情を引き出すための仕事です)
  • 木製ハンガーの組み立て
    (ハンガーにパーツをつけたり、名入れを行います)
●木工の知識、ハンガーの知識は不要です。
最初から木工やハンガーに詳しい人はいませんので安心してください。未経験で問題ありません。
必要な知識や考え方は先輩社員が丁寧に教えます。また、チームで協力しながら仕事をしています。
中田工芸の「ものづくり」について、当社ウェブサイトでご紹介しています。ぜひご覧ください。
私達と一緒にハンガーづくりをしませんか。ものづくりにチャレンジしたい方、ご応募をお待ちしております!
雇用形態
正社員(試用期間 3ヶ月あり)
応募資格
高卒以上、普通自動車免許
求めるスキル・経験
  • ものづくりに興味関心のある方、木製品の好きな方
  • コツコツと取り組むことが好きな方
  • 探求熱心な方
勤務地
〒669-5301 兵庫県豊岡市日高町江原92
〒669-5302 兵庫県豊岡市日高町岩中301
勤務時間
8:30 ~ 17:40
休日
日・祝日、他は会社カレンダーによる
GW、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇
給与
200,000 円 〜
※ 経験・能力により優遇します
諸手当
  • 交通費支給(上限あり、15,000 円まで)
  • 役職手当
  • 職務手当(成型課のみ 職務手当 5,000 円)
  • 子ども手当 5,000 円 / 人(試用期間終了後)
福利厚生
  • 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
  • 定期健康診断(年一回)
  • 退職金共済
  • 産休、育児休暇
  • 当社独自の育児休暇制度あり(小学校就学前の子を持つ社員対象)
  • 子の看護休暇あり(小学校就学前の子を持つ社員対象)
  • 当社独自の介護休暇制度あり
  • 表彰制度
  • 給食制度(1食 280円)
教育制度
研修制度
ご応募に関して
下記、いずれかの方法でご応募ください。
・弊社ウェブサイトで応募する
応募希望の方は、フォームでご応募ください。
選考を行った上で、面接日時等の詳細をご案内申し上げます。
合否に関わらずご連絡差し上げますが、2週間程度お時間を頂戴する場合があります。
ご送付いただく資料は、採用審査のみを目的に致します。
・ジョブナビ豊岡で応募する
ジョブナビ豊岡(外部サイト)
https://job-navi.city.toyooka.lg.jp/company/nakatahanger/contact
お問い合わせ先
TEL:0796-42-1131
Email:soumu@hanger.co.jp
中田工芸株式会社 採用担当宛
entry
私達と一緒にハンガーづくりをしませんか。
ものづくりにチャレンジしたい方、ご応募をお待ちしております!